
みなさん、プロジェクションマッピングをご存知でしょうか。
プロジェクターを通して様々な映像を投影して芸術的に見せるパフォーマンスのことを言います。
ディズニーランド・シーやチームラボはもちろん、イルミネーションのお供にと色々な場所で使用されている技術ですよね。
一度見たら忘れられない魅力があり、心を奪われること間違いなし!
今回は、名前は聞いたことがあるけどまだ行ったことが無い。
そんな人のために、何度も運んでいる私がチームラボの楽しみ方についてご紹介致します。

建物名:teamLab☆Planets(チームラボプラネッツ)
住所:〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目1−16
アクセス:ゆりかもめ「新豊洲駅」より徒歩2分
※駅から出ると目の前に見えます。
※「豊洲駅」からだと徒歩で20分ほどかかりますのでご注意ください。
チケット情報:事前予約orチケット売り場にて当日券購入可能
※当日券を頼りに向かうと次のタイムテーブルまで待つ可能性があるので、
基本的には事前予約がおすすめです。
入場に際して下記があれば問題ないかと思います。
・スマホ(チケットがデータになります。)
・ロッカー代
※入れたら戻ってくるデポジットタイプのロッカーになります。
・丈が膝上までのズボン・ボトム (まくれる物でもOK)
※道中深さ30cmほどの水面に足を入れる場所があります。
※スカートは床が鏡張りの場所があるのでやめておきましょう。
・(カメラ)必要な方はぜひともあの光景を撮影しておきましょう。
館内での食品・飲料の持ち込みは禁止されておりますので、ロッカーに置いていきましょう。
館内は暗い場所が多いので、基本的にライトアップされた順路案内の表記を頼りに進んでいきます。
場所によっては複数の出入り口があったり、壁一面鏡張り、置物によって出口が見えづらくなっていたりするので、迷子にならないように気を付けましょう。
綺麗な光景をずっと眺めていると、
「あれ?どっちから来たんだっけ?」
「ここ行き止まりだ!」
なんて状況になりかねませんので迷子にならないように気を付けましょう。
お子さん連れの方は目を離さないようにご注意をお願い致します。
前提としてどのスポットも違った魅力がありおすすめしたいのですが、その中でも個人的に惹かれた場所をピックアップ!
以下、5スポットが私のおすすめになります。
注意点と合わせてご確認いただけますと幸いです。
- Drawing on the Water Surface Created by the Dance of Koi and People – Infinity
- The Infinite Crystal Universe
- Floating in the Falling Universe of Flowers
- Expanding Three-Dimensional Existence in Transforming Space
- Floating Flower Garden
1つ目は「Drawing on the Water Surface Created by the Dance of Koi and People – Infinity」というスポットとなり、
水面に映し出された神秘的な映像を楽しむ場所になります。
鯉が泳いでいるような演出がされていたりとずっと眺めていられます。
ちょっとした横道を入るとベンチ越しに写真を撮れるスポットがあります。
2つ目は「The Infinite Crystal Universe」というスポットになりまして、光の柱が何本も連なり芸術的な色の移り変わりをお楽しみいただけます。
さも自分が神秘的な存在になったのではと錯覚できます。(笑)
ここは本当に迷子になるので気を付けてください!
3つ目は「Floating in the Falling Universe of Flowers」というスポットになりまして、
ドーム状の空間に一面に花が広がる映像が映し出されます。
花が散っていく様や不思議な気持ちになります。
こちらで地べたに横になって空間を見上げる楽しみ方がおすすめです。
人目を気にせず一度寝っ転がってみてください。
4つ目は「Expanding Three-Dimensional Existence in Transforming Space」というスポットになりまして、
カラフルにライトアップされたお部屋で、ふんわりとした大玉が沢山展開されております。
出口まで大玉を避けて進む形になります。
他の方が動かした大玉が自分に向かって飛んでくることもありますので、流れてくる大玉にご注意ください。
5つ目は「Floating Flower Garden」というスポットになりまして、鏡張りの空間に天井にから吊るされた花が広がる美的な世界を楽しめます。
花は一定間隔で上下に動くようになっており、高さに合わせた映え写真を撮りましょう!
いかがでしたでしょうか。
teamLab☆Planetsは入口から出口まですべて楽しめる素敵な空間が広がっており、一度は行って損は無いと思います!
不思議体験・珍しい体験をお求めの方はぜひとも足を運んでみることをおすすめします!
今回は私なりの楽しみ方をご紹介致しましたが、楽しみ方は人それぞれですので、あくまで参考にしてもらえれば幸いです。
それでは、ご読了ありがとうございました。
良き休日をお過ごしください!