
みなさん、童話「不思議な国のアリス」をご存じでしょうか。
知らない方のために「不思議な国のアリス」とは、ある日、ヒロインのアリスという女の子が白いうさぎを追いかけている内に、
大きな穴へ落ちてしまうところから物語が始まります。
穴の先には見たこともない景色が広がっており、そこは身体が大きくなったり、縮んだり、奇想天外な生き物が暮らしていたりと、
不思議なことで溢れた国でした。
そんな不思議な国に迷い込んだアリスの冒険譚になります。
ディズにーでも「ふしぎな国のアリス」として映像化されとても人気な作品ですよね。
今回はそんな、「不思議の国のアリス」の世界観を堪能できるお店をご紹介したいと思います。
実際に「不思議の国のアリス」の世界観を体験できるお店は現在、3店舗あります。
以下、3店舗は「不思議の国のアリス」をコンセプトとしたレストランになります。
メニューは共通で外観や内装の作りは店舗により大きく変わります。
- 古城の国のアリス-Alice in an old castle-
- 絵本の国のアリス-Alice in fantasy book-
- 幻想の国のアリス-Alice in Fantasy Land-
【古城の国のアリス-Alice in an old castle-】
住所:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-16−8 鈴和ビルB1
アクセス方法:「池袋駅」西武口より徒歩3分
【絵本の国のアリス-Alice in fantasy book-】
住所:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-6-2 T-wingビルB2F
アクセス方法:
「JR新宿駅」 東口より 徒歩3分
「西武新宿駅」 南口より 徒歩4分
【幻想の国のアリス-Alice in Fantasy Land-】
住所:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-8-1D.D.HOUSE1F
アクセス方法:
阪急線「梅田駅」徒歩1分
地下鉄御堂筋線「梅田駅」徒歩3分
JR 「大阪駅」徒歩5分
今回は上記3店舗の中の2店舗分の魅力をご紹介致します。
こちらで池袋にある「古城の国のアリス」のご紹介を致します。
大きな螺旋階段を下り、店内の入ると大きく「古城の国のアリス」と書かれた赤いカーテンが迎えてくれます。
店内は、壁一面に「不思議の国のアリス」に関連する絵が描かれており、白うさぎやトランプ兵など作品に登場するキャラが沢山おかれております。
メニューは各店舗共通ですが、今回はメニューより、
「チョコレート&ミント~涙の湖のみなも~」
「ティーパーティーセット」
「Eternal Alice 永遠のアリス」(ドリンク)
をいただきましたので画像よりごらんいただけますと幸いです。
お店に入店すると体の大きさが変わってしまいますので、元に戻るため、退店する際に一杯分のティーパックをいただくことができます。
こちらで新宿にある「絵本の国のアリス」のご紹介を致します。
「不思議な国のアリス」の絵が描かれたエレベーターで店内に入ると、作りこまれた豪華な広場へ案内されます。
こちらも「古城の国のアリス」と同様に関連キャラクターが多数配置されております。
ちなみに今回は、
「ホワイトラビットのゆめふわパフェ」
「Queen of Heart’s Secret Garden ハートの女王の シークレットガーデン」(ドリンク)
「Birth stones~誕生石カクテル~」(ドリンク)
をいただきました。
ウェルカムスープも付いてきてサービスも素晴らしいです。
いかがでしたでしょうか。
メニューも店内も「不思議の国のアリス」の世界観をしっかりと反映しており、デザイナーさんのこだわりを感じました。
誕生日プランや季節事にイベントが開催されておりますので、今回ご紹介できなかった大阪府にある「幻想の国のアリス」と含め、ご興味のある方はぜひとも足を運んでみてください。
実は上記3店舗の他にも「魔法の国のアリス」というお店も以前は運営されておりました。
いつかの機会に復活してくれたら嬉しいですね。
それでは、ご読了ありがとうございました。
良き休日をお過ごしください!